板倉てつお 公式ブログ

令和最初の議会開会中です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
高千穂町議会議員の板倉哲男です。

 

令和元年度 第二回定例会 会期日程

現在、令和になって初めての議会が開会中です。
すでに前半が終了していますが、会期は下記の通りとなっています。

6月10日 10:00~(月)議案の提案理由説明
6月13日 10:00~(木)総括質疑、一部議案採決
6月18日 10:00~(火)一般質問
6月21日 13:30~(金)採決

 

21の議案を審議

今回、提案されているのは、報告1件、承認7件、議案13件、合計21件です。

議案の詳細について知りたい方は下記をクリック
令和元年第2回定例会 提出議案

 

報告は繰越明許費について

簡単に説明すると、報告は、その名の通り、こうなりましたという報告です。
今回は、「繰越明許費」がこうなりましたという報告です。
繰越明許費とは、30年度の予算で取り組んでいた事業について、31年度も引き続き取り組むので、予算を繰り越すのですが、そのお金のことです。
これは、報告ですので、採決はありません。

 

承認は条例改正、30年度補正予算について

承認は何かというと、本来、行政は議会の議決をもってさまざまな施策をするのですが、議会の議決を待つことなく進めていることがあるので、承認してくださいねということです。

いろいろとありますが、大きく2つ、
・条例の改正
・30年度の補正予算
です。

条例の改正は、国の法律が改正されることに伴う条例の改正です。
30年度の補正予算は、お金の出し入れの年度末の調整についてです。

 

議案は条例制定、補正予算など

次に議案ですが、この議案についての審議が、議会の議論の中心になります。
条例制定が1件、条例改正が3件、補正予算5件、その他4件です。


※宮崎日日新聞(2019年6月11日)より

補正予算の大きなものとしては、新聞記事にもあるとおり、プレミアム商品券発行事業の6,157万円があります。
これは、消費税増税に伴う負担軽減対策で、住民税非課税世帯と3歳未満の子がいる世帯に販売されるものです。
金額としては大きいですが、国策として実施されるので、実際は国のお金が高千穂町を経由するだけと思っていただいてよいかと思います。

その他では、商工会の旧法務局への移転が決まったのですが、それに伴う旧法務局の改修費が894万、町有財産である旧高千穂鉄道の枕木や線路沿いの側溝などの整備に370万などがあります。

 

来週は一般質問、採決

もっとはやく投稿できればよかったのですが、すでに会期の半分は終わっております。
残すところは一般質問と採決です。

お時間のある方は、ぜひ傍聴におこし下さい。

◇傍聴したいという方は、コチラをご覧ください
高千穂町議会 傍聴の手引き

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*