
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 今日は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、売り上げが大幅に減少している道の駅高千穂について、まとめたいと思います。 道の駅高千穂 &nb…続きを読む
板倉てつお 公式ブログ
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 今日は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、売り上げが大幅に減少している道の駅高千穂について、まとめたいと思います。 道の駅高千穂 &nb…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 今回は高千穂町の皆様にお願いがあっての投稿です。 何のお願いかというと、「議会だより」の表紙の写真です。 ワンランク上の広報誌にした…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 令和2年を締めくくる、第4回高千穂町議会定例会が、12月7日に開会しました。 今回の定例会の日程や内容を簡単にまとめたいと思います。 ※夕刊デイリー…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 皆さんは、マイナンバーカード(個人番号カード)を取得されましたか? ご存知の方も多いと思いますが、2021年3月までマイナポイント事業が実施されていま…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 今回は、9月議会で決まった、町内体育施設の使用料見直しについて、まとめたいと思います。要点をいうと、平成8年から価格が変わっていないため、基本的に、消費税増…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 今日は、議会だよりの中でも紹介した、選挙公営の拡大についてまとめたいと思います。 要点を言うと、選挙の費用の一部を税金で負担するよう法改正および条例制…続きを読む
議会だよりたかちほNo.108より こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 前回の9月議会で一般質問をした内容についての答弁をまとめたいと思います。 論点のおさらい まず…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 前回の投稿で、令和元年度の各会計の歳入、歳出などをまとめました。 以前も言いましたが、いろいろある会計の中でも、最も時間をかけて議会で審査をするのが、…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 議会だよりたかちほの最新号の108号が発刊されました。 内容は、令和元年度の決算についてのものが多くなっています。 決算について簡単にまとめます。 …続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 9月3日の議会初日に、町が運営する2カ所の公衆浴場について、高千穂の湯は令和2年度末で閉館、天岩戸の湯は存続、という方針が町長から発表がありました。 …続きを読む
最近のコメント