
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 新年度が始まりました。 今日から新たな生活を迎えておられる方も多いのではないでしょうか? さて、高千穂町の平成30年度の目玉事業としてまずあげられるのが、天…続きを読む
板倉てつお 公式ブログ
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 新年度が始まりました。 今日から新たな生活を迎えておられる方も多いのではないでしょうか? さて、高千穂町の平成30年度の目玉事業としてまずあげられるのが、天…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 何度かこのブログでも言っていますが、私は議会報編集委員の一員です。 議会のことをよりわかりやすく伝えるため、4月24日の発行予定日にむけて、委員全員で編集…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 前回、議員のなり手不足と今後、どのようになり手を確保するかについての新聞記事を紹介しました。 高千穂町においても無関係ではなく、この3月の議会でも、議…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 平成30年第1回議会は残すところ、最終日の3月16日(金)のみとなりました。 今回の議会の一番の目玉は、平成30年度の予算案です。 最終日には採決が…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 現在、平成30年度の当初予算を決める議会をしています。 一般会計の歳出の概要をお伝えすると以下のようになります。 歳出合計 84億3,000万円 …続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 今月末からいよいよ平成30年の第一回定例会がはじまろうとしているにもかかわらず、今更ですが、前回の議会で私が一般質問をした内容の詳細を、まだ投稿できていない…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 議会報を発行してから間もなく1ヶ月です。 読んでいただけましたでしょうか? 議会報を作る側として残念な点がひとつ。 それは、誌面の関係で、議会で話…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 議会報が発行されて1週間が経ちました。 高千穂町民の皆様は読んでいただけましたでしょうか? まだ読んでいないという方がおられましたら、下のリンクから読んでみてください。…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 前回に続いて、西南戦争のネタです。 前回の記事はコチラ。 官軍墓地に行ってみると、そことは別に、小坂峠にも西南戦争で亡くなられた方のお墓があるとのこと。 こちらが看板の…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 大河ドラマ、西郷どん、見ていますか? 私はテレビをほとんど見ませんが、大河ドラマだけは見ています。 戦国時代もいいですが、幕末もののほうが、個人的に好きです。 まちがい…続きを読む
最近のコメント