
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 今日は、新聞で見つけた公務員の副業解禁について、書きたいと思います。 新富町が職員の副業を解禁 写真は11月17日の宮崎日日新聞の切り抜きで…続きを読む
板倉てつお 公式ブログ
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 今日は、新聞で見つけた公務員の副業解禁について、書きたいと思います。 新富町が職員の副業を解禁 写真は11月17日の宮崎日日新聞の切り抜きで…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 前回に続いて、ふるさと納税関連で書きたいと思います。 今回は、高千穂町のことではなく、国の動きについてです。 2018年9月12日 …続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 昨日は、宮崎県総務部市町村課主催の、地方自治セミナーに参加しました。 演題は「人口減少時代における自治体のあり方」。 講師は、東京大学名誉教授の大森彌先生で…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 5月がもうすぐ終わりですね。 そして、6月になると、議会が開会されます。 高千穂町議会に関わらず、ぜひ、地元の議会がどんなことをしているのか、関心を持っていただ…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 議会の会期中に気になった新聞記事がありました。 議員のなり手不足と、どのようになり手を確保するのか、という記事です。 高千穂町議会にとっても、とても関係があるこ…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 一昨日(3月16日)、3月の議会が終わりました。 一般会計予算案を含めた32議案が、原案どおり可決しました。 可決した主な内容について、今後、投稿していきたいと思いま…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 昨日、「みんなのカタリ場 KATARI Bar」をオープンしました。 可能な範囲で毎週水曜に開店しますので、お気軽にお越しください。 さて、昨日はまだミルクを飲んで…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 宮崎県内のダブル市長選挙(宮崎市、延岡市)。 明日(1月28日)がいよいよ投票日ですね。 どの候補も最後の瞬間まで、政策の訴えを頑張ってほしいと思います。 …続きを読む
あけまして、おめでとうございます。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 今年は昨年以上に発信に力を入れ、少しでも政治のこと、議会のことを分かっていただければと思っておりますので、よろしくお願いいたします。 さ…続きを読む
みなさん、こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 明日(10月22日)、第48回衆議院議員総選挙及び第24回最高裁判所裁判官国民審査の投票日ですね。 わたくし、正直言いまして、つい数年前までは、あま…続きを読む
最近のコメント