
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 大河ドラマ、西郷どん、見ていますか? 私はテレビをほとんど見ませんが、大河ドラマだけは見ています。 戦国時代もいいですが、幕末もののほうが、個人的に好きです。 まちがい…続きを読む
板倉てつお 公式ブログ
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 大河ドラマ、西郷どん、見ていますか? 私はテレビをほとんど見ませんが、大河ドラマだけは見ています。 戦国時代もいいですが、幕末もののほうが、個人的に好きです。 まちがい…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 杉本晃一さんが主宰された「人口減少について考える勉強会」に参加しました。 杉本さんは、高千穂町民ならだれもが知っているであろう、干ししいたけ専門問屋、杉本商店の先…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉です。 一昨年前には熊本で震災があり、昨年は大型の台風が立て続けに来ました。 災害はテレビのニュースで見る対岸の火事ではなく、いつ自分の身にふりかかるかわかりません。 平時の備え…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 今回は、山田拓さんの講演会レポの後半です。 前回の記事はコチラ。 欧米系の観光客に対してサイクリングツアーを手掛ける株式会社美ら地球の山田さん。 一体…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 今日は議会のことではなく、地域活性化について。 より具体的には、インバウンド観光振興についての内容です。 昨年末、隣町の五ケ瀬町にて、株式会社美ら地球の山田…続きを読む
みなさん、こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 昨年12月の議会で、図柄入りご当地プレート作成委託料として約95万円が補正予算として組まれ、結論から言いますと、可決されています。 まずは、…続きを読む
あけまして、おめでとうございます。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 今年は昨年以上に発信に力を入れ、少しでも政治のこと、議会のことを分かっていただければと思っておりますので、よろしくお願いいたします。 さ…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉です。 2017年最後の記事は、11/29から12/7の間、各地で開催した議会報告会について、書かせていただきます。 ■参加人数について 議会報告会…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 先日、議員報酬や町職員の給与が上がったとお伝えしましたが、今回は、保育士の処遇改善についてまとめたいと思います。 12月の議会で組まれた補正予算の中に…続きを読む
こんにちは。 高千穂町議会議員の板倉哲男です。 今年も残すところあとわずか。 いかがお過ごしでしょうか? 12月の本会議が12月22日で終わり、休む間もなく議会報づくりでした。 議会で話し合ったことを原稿の形に…続きを読む
最近のコメント