
こんにちは。高千穂町議会議員の板倉哲男です。 いつもは高千穂町議会のことを発信していますが、今回はちょっと違う内容をお届けしようと思います。 どんな内容かというと、私の子どもの眼鏡を実質無料でつくれ…続きを読む
板倉てつお 公式ブログ
こんにちは。高千穂町議会議員の板倉哲男です。 いつもは高千穂町議会のことを発信していますが、今回はちょっと違う内容をお届けしようと思います。 どんな内容かというと、私の子どもの眼鏡を実質無料でつくれ…続きを読む
こんにちは。高千穂町議会議員の板倉哲男です。 9月13日(月)は、一般質問があり、私を含めて6人の議員が登壇します。 今回は私は「町民に寄り添う町政の推進について」というテーマで質問します。論点をま…続きを読む
こんにちは。高千穂町議会議員の板倉です。 8月30日より、令和4年第3回の議会が開会しています(事後報告ですみません)。 日程や審議内容などをまとめたいと思います。 令和4年第3回定例…続きを読む
出典:議会だよりたかちほNo.115 こんにちは。高千穂町議会議員の板倉哲男です。 6月の議会では、性的少数者への対応について、一般質問をしました。今回の記事では、その内容をまとめたいと思います。 …続きを読む
こんにちは。高千穂町議会議員の板倉哲男です。 現在、世界的な原油価格・物価高騰が社会問題となっています。コロナ禍でさまざまな影響がある中で、私達の生活に、さらに追い打ちをかける状況です。 国…続きを読む
こんにちは。高千穂町議会議員の板倉哲男です。 3回にわたって、まちづくり公社を道の駅と鬼八の蔵の管理者として指定した議案の審議の経緯をお伝えしてきました。今回の記事では、予算面から、まちづくり公社について見てみた…続きを読む
こんにちは。高千穂町議会議員の板倉哲男です。 今回の記事は、道の駅と鬼八の蔵の管理・運営を行う管理者に、町の出資で設立された高千穂まちづくり公社を指定した議案についての審議経緯のまとめ3回目です。…続きを読む
こんにちは。高千穂町議会議員の板倉哲男です。 今回の記事は、道の駅と鬼八の蔵の管理者に、町の出資で設立された高千穂まちづくり公社を指定した議案についての審議経緯のまとめの2回目です。 具体的…続きを読む
こんにちは。高千穂町議会議員の板倉哲男です。 今回の記事では、道の駅と鬼八の蔵の管理・運営を7月から行う管理者に、町の出資で設立された高千穂まちづくり公社を指定した議案について、まとめたいと思います。 この…続きを読む
こんにちは。高千穂町議会議員の板倉哲男です。 本日、6月14日は一般質問が行われます。もちろん、私は今回も登壇します。 今回は、性的少数者への対応、というテーマで一般質問をします。論…続きを読む
最近のコメント